-
【極深煎】ケニア ケニアAAマサイ
¥842
エスプレッソなどにもおすすめな極深焙煎。 コーヒーの苦味を楽しめ、スッキリした後味が特徴。 当店一番人気銘柄です! *100gの価格です
-
【極深煎】インド インディア A.P. AA
¥702
ブルボン種。スパイス的な感触を与えるソフトな苦味、芳ばしい薫りと後味がソフトでバランスの取れた豆。 *100gの価格となります
-
【深煎】インドネシア ゴールデン マンデリン
¥810
スマトラ島 シディカラン地区リントン村産。 芳潤な香味を持つ濃厚なコクとソフトな苦味が特徴。 ランサメント香房独自のロースト製法で焙煎しています。 *100gの価格となります
-
【極深煎】エチオピア モカ イルガチェフェ
¥756
エチオピア南シダーモ州産。自然栽培農法。 芳潤な香りと円熟した苦味、スッキリした後味が特徴。 ランサメント香房独自のイタリアンロースト製法で焙煎されています。 *100gでの価格となります
-
【中深煎】イエメン モカマタリ999
¥767
イエメン、バニー・マタル地方産。ティピカ種。 原生種だけが持つ独特の紅茶の様なモカの香り、 キレの良い後味で深いコーヒーが苦手な方にぴったりです。 *100gの価格となります
-
【中煎】パナマ共和国 バルマウンテン
¥810
アンセルミート農園産。ティピカ種カツアイ種カツーラ種から成る。 ソフトな苦味と甘味がありながらも力強いコクを持つパナマ当国最高級品。 *100gの価格となります
-
【中深煎】コロンビア ティピカ 自然農法豆
¥680
自然栽培農法のティピカ種。 芳醇な香りと深いコクのある定番の味を楽しめる豆。 *100gの価格となります
-
【中深煎】パプアニューギニア シグリ
¥972
パプア・ニューギニア ワギ・バレーのシグリ農園産。 ボルボン ティピカ種で天日乾燥特有の円やかな甘味と後味がソフト。 バランスの取れた焙煎士おすすめな銘柄。 *100gの価格となります
-
【中深煎】グアテマラ ブルボン カルモナ自然農法豆
¥680
ティピカ ブルボン種 カルモナ農園産。 自然栽培農法で豊かなコクと苦味が特徴。 *100gでの価格です
-
【極深煎】ペルー マチュピチュ 自然農法珈琲
¥702
自然栽培農法。円熟した香りと苦味、無農薬が持つ後味がソフトな豆。 ランサメント香房独自のイタリアンロースト製法で焙煎しています。 *100gの価格となります
-
【中浅煎】キューバ ツルキーノ・ラバド(TL)
¥864
ツルキーノ・ラバド(TL)とは、 珈琲豆の大きさ(スクリーンサイズ)と欠点豆数の割合の総合評価で割り振られている等級。 (最上はクリスタルマウンテンと言われる高級豆) 芳醇な香りでまろやかで総合的にバランスが取れた逸品。 *100gの価格となります
-
【中浅煎】タンザニア キリマンジャロ キボAA
¥702
アフリカ大陸の最高峰キリマンジャロ山麓の標高1500m付近のムリンガ農園で栽培されたキボ。 酸味が好きな方にぜひおすすめな逸品です。 *価格は100gでの価格となります
-
【中深煎】インドネシア トラジャカロシ・ランテカルア特級
¥842
スラウェシ島ランテカルア山で栽培されたトラジャカロシ。 風味が軽くバランスとれた、奥行きある苦味は、 ヨーロッパを中心にとても人気があり年々高騰が続いています。 *価格は100gでの価格となります
-
【中浅煎】ブルーマウンテンNo.1
¥3,564
ジャマイカ ウォーレンフォード産。 ブルーマウンテンで最も古く大きな農園で栽培されたこちらの豆は、 甘味、コク、苦味、香り全て調和された世界的名品として知られています。 *価格は100gでの価格となります
-
【中浅煎】ブラジル ブルボン自然完熟豆
¥756
ブラジルミナスジェライス州セハード地区で栽培された100%ボルボン種。 下坂農園の収穫量が少ない限定豆のブルボンは、独特な甘味と香りがある最高級品。 *価格は100gでの価格となります
-
【中浅煎】【200g】ブラジル自然完熟豆 セミウォッシュ
¥1,338
ブラジルセラード地方ベローゾ農園産。 コーヒー豆に残された粘着液が独特なアロマを生み、 甘みの強いコーヒーになるセミウォッシュ豆です。 より果実感を楽しみたい方におすすめです。
-
【中浅煎】【200g】ブラジル セラード完熟豆
¥1,338
SOLD OUT
ブラジルセラード地方ベローゾ農園産。 コーヒー豆が樹で葡萄色になるまで完全に熟させてから収穫されていることから、 「完熟豆」と言われています。 香り立ちが良くソフトな味で毎日飲んでも飽きない豆です。